季節のおすすめアイテムや旬のグルメ情報を発信する、泉ヶ丘ひろば情報誌「ひろまる」。WEB版では本誌に載せきれなかった情報をピックアップして紹介します♪
今回は春にこそチェックしておきたいボディケア術や、お子様の入学祝いにぴったりなアイテムをセレクト。ライター目線で情報を掘り下げます!
春は新しいことを始める季節。私も体を鍛えようと思うのですが、スポーツ未経験なので、なにから始めればいいのか分からない。。。そこで、「AIスタジオ」のトレーナー青木さんにお話を聞いてみました! 今回教えていただいたのは自宅で簡単にできる「体幹トレーニング」。本格的にスポーツをしている方はもちろん、運動初心者や高齢者の健康維持にも役立つトレーニングなんです! 自宅で手軽にできて、特別な器具をそろえなくてもできるものなので、夏に向けてヘルシーボディを手に入れたい女子にもおすすめ。具体的なトレーニング方法をチェックして、みなさんも春からの運動に役立ててください。
手と膝を床に付き、片手を伸ばしながら手と反対側の足を伸ばします。そのまま伸ばした腕と足を曲げ、お腹の下で肘と膝をくっつけます。これをゆっくりしたペースで繰り返します。
まっすぐ立った状態で、胸を張りながら両肘を後ろに引きます。肩甲骨周りの筋肉を意識しながら肘をひくのがポイント。ゆっくり5秒数えたら、体の力を抜いてリラックスします。
体幹トレーニングの効果はどのようなものがありますか?
体幹を鍛えることで「基礎代謝UP」「姿勢の改善」「腰痛、肩こりの予防」「疲れにくい体作り」「スポーツパフォーマンスの向上」など、さまざまなメリットがあります。本格的にスポーツをしている人だけでなく、高齢者の健康維持にも効果があるトレーニングです。
お子様や親戚、ご友人の入学や進学のお祝いに贈りたいアイテムと言えば、文房具。私も小学校の時はおしゃれな文房具をねだったものです。今はデザインも機能性も進化した文房具がたくさん出ているので、最近のトレンドを「コンパス」の店長さんに聞いてみました。学校だけでなく職場にも欠かせないボールペンも、今はさらっと書きやすく、にじむことなく鮮やかな発色に進化しているのだとか。そんな最新文具のなかから、今回は入学のお祝いにぴったりなアイテムをピックアップ。インテリアとしても生かせるものから、学校で話題になること間違いない可愛い文具まで幅広く紹介します。
入学祝いの定番アイテム。机の上にコンパクトに置ける地球儀。直径約20㎝と小さめサイズです。
挿して回すだけの簡単な操作でスピーディーに削れる鉛筆削り。キッズデザイン賞受賞の人気商品です。
可愛い動物のデザインは全部で5種類。底を押すだけでペンスタンドに早変わりするアイデアグッズです。
今の文房具トレンドを教えてください。
今回紹介した「リヒト 立つペンケース」のように、見た目の可愛さに加え、楽しいアイデアで勉強を楽しくしてくれる便利文具が増えています。また、キャラクター文具もさまざまなバリエーションがあるので、好きなキャラクターのものをプレゼントしましょう。